大阪講談協会 official site
講談 旭堂南陵
コンテンツへスキップ
ホーム
一門ブログ
旭堂南陵一門
旭堂南陵
旭堂小南陵
玉田玉秀斎
旭堂南啓
旭堂みなみ
旭堂南照
旭堂南春
旭堂南桜
旭堂南鈴(きょくどうなんれい)
講談とは
講談速記本と大衆小説
講談の演目について
講談と一門の名前について
江戸と上方の講談の違いとは
講談と落語の違いとは
高座・・・こうざ
ステ・・・すて
張り扇・・・はりせん
上方講談には
人権講談
男女共同参画社会講談
人権参考記事
旭堂南陵の講談塾
お問合せ
講談師依頼
南陵一門宣材ダウンロード
連絡ボード
boss95
プライベート
←
第16回講談ライブみなみ屋
11月15日(金)南陵一門会
→
第541回おたび寄席 11月24日(日)13時30分~
投稿日:
2019年11月3日
作成者:
kodan
毎月恒例のおたび寄席⭐
師匠と南鈴が出演します
皆様のご来場お待ちいたしております❤
カテゴリー:
1・南陵一門
パーマリンク
←
第16回講談ライブみなみ屋
11月15日(金)南陵一門会
→
四代目旭堂南陵
講談師をあなたの町へ派遣します
Calendar does not exist.
事典にない大阪弁 増補改訂版: 絶滅危惧種の大阪ことば
講談ライブ みなみ屋
講談ライブみなみ屋ラインアット始めました イベント情報楽しい情報をお届します 友達登録宜しくお願い致します
みなみ屋チケット
泣かせてください 今夜だけ
CDの購入
sns
大阪講談協会
開催予定イベント
1:30 PM
–
2:30 PM
,
2019年12月15日
– 第542回おたび寄席 令和元年12月15日(日)
7:00 PM
–
8:15 PM
,
2019年12月17日
– 玉秀斎100年スペシャル 立川文庫「三好清海入道」続き読み
7:00 PM
–
8:30 PM
,
2019年12月23日
– ビッグイシュー講談会
7:00 PM
–
8:15 PM
,
2019年12月24日
– 玉秀斎100年スペシャル 立川文庫「三好清海入道」続き読み
1:00 PM
–
2:00 PM
,
2020年1月1日
– 令和2年1月1日 生國魂神社初詣奉納講談会
7:00 PM
–
9:15 PM
,
2020年2月5日
– ジャズ講談
メニュー
ホーム
旭堂南陵一門
旭堂南陵
旭堂小南陵
玉田玉秀斎
旭堂南啓
旭堂みなみ
旭堂南照
旭堂南春
旭堂南桜
旭堂南鈴(きょくどうなんれい)
講談とは
講談速記本と大衆小説
講談の演目について
講談と一門の名前について
江戸と上方の講談の違いとは
講談と落語の違いとは
高座・・・こうざ
ステ・・・すて
張り扇・・・はりせん
上方講談には
人権講談
男女共同参画社会講談
人権参考記事
旭堂南陵の講談塾
お問合せ
講談師依頼
最近の投稿
2020年みなみ屋カレンダー完成
女性が活躍する大阪の芸能
ワッハ上方での講談ワークショップの様子
今日の夜11時50分~NHK総合で『鉄オタ選手権』放送されます⭐
第542回おたび寄席
最近のコメント
に
仲田孝男
より
生國魂神社南陵一門講談会2019年5月5日13時開演
に
山岸
より
に
仲田孝男
より
2019年此花千鳥亭南陵会
に
仕合 正実 (しあわせ まさみ)
より
第528回 夢浪漫亭 おたび寄席
に
河合忠克
より
辞典にない大阪弁
続々明治期大阪の演芸速記本基礎研究
ドロップボックス
たく美家