第37回講談ライブみなみ屋4月10日(日)
夢組公演『鬼の末裔』
場所 大阪ドーンセンター大ホール
日時 5/14(土)17時30分公演
5/15(日)12時30分公演 / 17時00分公演
席種 SS席 8000円
S席 6500円
A席 5500円
(全席指定)
松井誠特別公演2022「沼津の林蔵~娘ちゃっきり節~」
松井誠特別公演2022「沼津の林蔵~娘ちゃっきり節~」
大衆娯楽劇の王道を歩む松井誠。
大好評を博した笑いあり涙ありの感動の名作時代劇が、18年の時を経て上演決定!
第一線で活躍する豪華なゲストと共にお届けする豪華絢爛な舞踊ショーも必見です!
■出演
松井誠
桜花昇ぼる/カムイ/恋川純弥/棚橋幸代
大空亜由美/瞳ひろし/星誠流/松井悠/穐吉次代/紫月光
新月海斗/高橋茂紀/茜小雪/菊地真之/小峰雄帆/山脇広大/いろじろ武蔵/鏡蘭丸/霞玲奈/梓紫織
■公演日程
【東京】
日本橋公会堂
4月20日(水)11:00/16:00
4月21日(木)11:00
S席 8,500円
A席 6,000円
【愛知】
日本特殊陶業市民会館
4月22日(金)15:00
S席 8,500円
A席 6,000円
【大阪】
新歌舞伎座
4月23日(土)15:00
4月24日(日)11:00
1階席 8,500円
2階席 6,000円 他
大阪城天守閣復興90周年記念事業・大阪城天守閣 北川央館長退任記念フォーラム 『フォーエバー大阪城~大阪城天守閣のこれまでとこれから~
3月30日(水)13時30分~17時
「大阪城天守閣復興90周年記念事業・大阪城天守閣 北川央館長退任記念フォーラム
『フォーエバー大阪城~大阪城天守閣のこれまでとこれから~』」
クールジャパンパーク大阪 TTホール
(JR大阪環状線・大阪メトロ中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」、
大阪市中央区大阪城3番6号)
尼子騒兵衛(漫画家、アニメ「忍たま乱太郎」原作者)
有栖川有栖(推理作家)
笑福亭仁智(落語家、公益社団法人上方落語協会会長)
林幸治郎(有限会社東西屋・ちんどん通信社代表)
桜花昇ぼる(元OSK日本歌劇団トップスター、講談師・旭堂南桜)
司会・進行 朝宮真由(元宝塚歌劇団男役スター)
・定員/350名(事前申込制)
・料金/無料
■申込み
(1)申込方法/往復はがきに次の項目を明記のうえ郵送してください。
【往信面の表】下記の(2)申込先
【往信面の裏】代表者の住所・電話番号、参加者全員の氏名・フリガナ
【返信面の表】代表者の住所・氏名
【返信面の裏】何も記入しないでください。
※往復はがき1枚で2名までお申込みいただけます。
※申込者多数の場合は抽選となり、抽選結果は当落にかかわらず3月23日(水)頃までに返信はがきにてお知らせします。
(2)申込先/〒540-0002 大阪市中央区大阪城1-1 大阪城天守閣 記念フォーラム係
(3)申込締切/3月10日(木)消印有効
大阪城天守閣復興90周年記念事業 桜花昇ぼる『真田物語』 I feel YUKIMURA~400年の時を越えて
大阪城天守閣復興90周年記念事業
桜花昇ぼる『真田物語』
I feel YUKIMURA~400年の時を越えて
本年、桜花昇ぼるは、真田幸村を演じて15周年を迎えました。その記念すべき年に、フォークシンガーのリピート山中さん作詞・作曲の詩情豊かな楽曲を収録したCD『真田物語』の発売を予定しています。CD発売に先駆けて開催する今回の第2弾ライブでは、新たに完成した収録曲を披露し、皆様を再び『真田物語』の世界へと誘います。
3月12日(土)
15 : 00
18:00
*開場は開演1時間前
出演/リピート山中
Guitar/居倉健
企画・監修 北川央(大阪城天守閣館長)
制作 株式会社SHIN 緒花朋
音響 舞台音響GAM 阪上和也
照明 チームM
料金
朋シート 5,000円
月シート 4,000円
(ワンドリンク制)
全席指定
チケット販売開始日
2月22日(火)
座・朋(旧Studio&Snack bar朋)
〒5500011 大阪府大阪市西区阿波座2-2-22 ルポ西本町地下1階
お問い合わせ・チケットのお申し込み
株式会社SHIN 06-6532-8789
講談ライブみなみ屋 開催中止のお知らせ
講談ライブみなみ屋 開催中止のお知らせ
さて 2月13日に開催を予定しておりました講談ライブみなみ屋ですが
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み
誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり
大変申し訳ございません
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます
敬具